メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
513 / 9893 ←次へ | 前へ→

【9588】Re:違い わからないです
 管理人  - 10/9/11(土) -

引用する
パスワード
   ▼madchiefさん:
>ミサコにそのことを話したら、驚いたようすだった。
>問題文 When I told Misako the news, she seemed (  ). センター
>正解 surprised
>to surprise と答えたのですが、to がなくてもいいのでしょうか?


Q10. When I told Misako the news, she seemed (  ). [センター] 
125人中56人正解 正解時間 28.62秒 
正解 56人 44.8% surprised
誤答1 20人 16.0% surprising
誤答2 33人 26.4% to have surprised
誤答3 16人 12.8% to surprise


seemed の後に to V が入るものと入らないものがありますが、これはどちらでも同じことです。入ってないものは、to be が省略されているか、seemed = was/were と考えるか、どちらでもかまいません。(2) to have surprised を選んだ人が26.4%いました。seemed to V ではなく、seemed to have Ved という完了不定詞(to have Ved)が続くことはあります。しかし、これだと、「彼女は驚かせたようだった」という意味になります。この形は、(3) to surprise 「驚かすようだった」を完了不定詞にしただけなので、あくまで surprise は動詞で、能動態なので、その後に目的語が必要です。そもそも彼女はだれかを驚かせたのではなく、驚いたのですから、この選択肢は×です。(3) to surprise を選んだ人もいましたが、同じ理由で×です。それに加えて、seem to V の V にはふつう know, hear, think などの状態動詞が来ます。surprise は動作動詞なのでここでは使えません。ということで、不定詞を使った選択肢はどちらもだめだったので、後は surprised か surprising のどちらかを選ぶ問題になります。she seemed (  ) は she was (  ) として考えるといいでしょう。彼女はびっくりしているようだった、ということで、彼女は心を動かされたわけですから、受動形の -ed を使います。ということで(4) surprised が正解になります。(1) surprising を選んだ人もいましたが、surprising とすると心を動かされるのは彼女ではなくほかの人、つまり彼女は他の人の心を動かすということになります。
ちなみに、seem の後、つまり、S seeems (  ). の空所には必ず段階的な形容詞が来ます。だから、surprised は過去分詞ではなく、形容詞だというわけです。感情を表わす分詞形容詞の -ed と -ing を識別する問題は頻出ですから、十分に練習しておく必要があります。とくに(1) surprising を選んだ人は、もう一度文法書や問題集にあたってみるといいでしょう。

詳しくは、
http://morimine.sakura.ne.jp/c/x_wiki/wiki.cgi?page=excited+%A4%AB+exciting%A4%AB%A1%A9
を読んでください。

48 hits

【9586】違い わからないです madchief 10/9/11(土)
┗ 【9588】Re:違い わからないです 管理人 10/9/11(土)
┗ 【9590】Re:違い わからないです madchief 10/9/11(土)

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
513 / 9893 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,001
(SS)C-BOARD v3.8 is Free