|
こんばんは。すみませんが、確かめたいことがあります。
今日の勉強 その8――ウロボロス構文というところで、
問4
Who was the boy ( ) the party last night? [聖徳学園岐阜教育大]
(1) you danced at (2) you were with at (3) you talked at (4) you were talking at
という問題の■正解・解説の中に、
■接触節≠関係代名詞の省略 というのがありますが、ここの音声解説を聞けば、接触節は関係代名詞の省略のことだと説明されていると思います。この≠の印は、=のまちがいなんですか?それとも、一般に「接触節=関係代名詞の省略」と理解されているけど、実はちがうんですよ、という説明がどこかでされているんでしょうか。
昔はこのような文は関係代名詞の目的格の省略と説明されるのが普通だったと思う(私が知らなかっただけ?)のですが、最近(と言ってもここ10年くらいでしょうか?)この「接触節」という考え方が主流になりつつあるような印象を持っていて、この「接触節」は、ずっと気になっていた用語だったんです。
よろしくお願いします。
|
|