メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
3624 / 9893 ←次へ | 前へ→

【6299】Re:hearの使用法
 管理人 E-MAILWEB  - 06/9/19(火) -

引用する
パスワード
   ▼Fukuchanさん:
>管理人さんにお聞きします。その場合のknockは他動詞なのですか、それともon(at)が省略された自動詞なのですか、お教えください。
>Genius英和辞典には、ふつうknock the doorとは言わないと書いてあり、
>Royal英和辞典にはknock the door はknock on(at) the doorに比べてまれと書いてあるのですが。

他動詞か自動詞かといわれれば、knock on を他動詞と考えて、その受動形というしかないのではないでしょうか?
Genius の記述はそのとおりだと思います。
Joan heard the door knocked on(at).
という文を見たとき、かなり違和感を覚えました。しつこいという感じです。
Joan heard the door knocked on(at) by someone.
ならいいと思うのですが。
ちょっと調べてみますので、また。
5 hits

【6292】hearの使用法 mana 06/9/19(火) 質問
┣ 【6293】Re:hearの使用法 M.Hoshi 06/9/19(火)
┃┗ 【6294】Re:hearの使用法 mana 06/9/19(火) 解決
┗ 【6295】Re:hearの使用法 Fukuchan 06/9/19(火)
┗ 【6296】Re:hearの使用法 Fukuchan 06/9/19(火)
┗ 【6297】Re:hearの使用法 管理人 06/9/19(火)
┗ 【6298】Re:hearの使用法 Fukuchan 06/9/19(火)
┣ 【6299】Re:hearの使用法 管理人 06/9/19(火)
┗ 【6305】Re:hearの使用法 管理人 06/9/20(水)
┣ 【6308】Re:hearの使用法 Fukuchan 06/9/20(水)
┗ 【6312】Re:hearの使用法 M.Hoshi 06/9/21(木)

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
3624 / 9893 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
197,828
(SS)C-BOARD v3.8 is Free