| 
    
     |  | ▼さるさん: >文型について質問があります。
 >1,
 >My sister likes to dance.
 >これは前置詞toがあるのでlikeは前置詞を必要とする自動詞で
 >よって選択肢は1か2文型でMy sister=danceではないので
 >1文型という考え方でいいでしょうか。
 
 My sister likes to dance. の to dance は、ふつう不定詞の名詞用法と考えます。名詞なので、S,O,Cのどれかになることができます。ここでは、
 My sister likes him.
 の him の位置にあるわけですから、目的語と考えられます。ですから、この文の文型は、SVOということになります。
 たしかに、to はもともとは前置詞から来たのですが、go to school というような前置詞とはあきらかにことなります。
 like to V, want to V, hope to V のような不定詞の名詞用法はSVOと考えるのがいいと思います。
 
 
 >2,
 >疑問文の文型判断は肯定文に直して考えるということであっていますか?
 
 はい。
 I call him Tom.
 も、
 Do you call him Tom.
 も、
 What do you call him?
 も、SVOCということになります。3番目の文は文頭の What をCと考えます。ま、このような疑問文の文型はあまり聞かれないと思いますが。
 
 
 |  |