|
▼manaさん:
>私たちが理解しているような文学はだれにとってもおもしろいはずだ。
>問題文 Literature ( ) we understand it should be interesting to anyone. [東京理科大]
>正解 as
>貴方の答え what
>understandの後のitは何を示しているのでしょう?
it = literatureだと考えていいと思います。ここで使われているasは(おそらく様態「〜のように」又は状態「〜の状態で」を表す)接続詞で、as we understand it全体が、挿入節のような形で用いられていると解釈できます。
Literature, (as we understand it [now/today]), should be interesting to anyone.のような文構造だと考えればもう少し解りやすいかもしれません。
尚whatが何故不正解かは既にお解りだと思いますので説明は省略します。
いずれにしてもasという語は多義語ですので、品詞の区別及び用法はかなり多岐にわたります。色々な文に触れて使い方に慣れていくしかないでしょう。
|
|