メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
3695 / 9893 ←次へ | 前へ→

【6224】補語相当語句(?)の説明方法
質問  M.Hoshi  - 06/9/9(土) -

引用する
パスワード
   和訳 何人かの奇妙な男たちが建物から走り出てきた。
問題文 Some strange men came (  ) out of the building. [大妻女大]
正解 running 
解説 Some strange men の間違いだと思われる。

私も近所の中学生に英語を教えるまねごとをしていて、この類の文のcomingは一体何の役割をするのかという質問をよく受けます。いわゆる「往来発着・存在」などを意味する完全自動詞(したがって文型としては第1文型?)の主格補語の位置や第3文型などで(あたかも第5文型の)目的語の直後の目的格補語の位置を占めるかのような形で、このような分詞や形容詞・名詞・前置詞句・to不定詞などが現れる例文をよく目にします。

ロイヤルなどの説明にしたがって「補語相当語句」と曖昧に説明するしかない気がしていますが、学校では正確にはなんだと教えているのでしょうか?

82 hits

【6224】補語相当語句(?)の説明方法 M.Hoshi 06/9/9(土) 質問
┣ 【6231】Re:補語相当語句(?)の説明方法 M.Hoshi 06/9/10(日)
┣ 【6245】Re:補語相当語句(?)の説明方法 メグロ 06/9/11(月)
┣ 【6257】Re:補語相当語句(?)の説明方法 管理人 06/9/14(木)
┗ 【6259】Re:補語相当語句(?)の説明方法 M.Hoshi 06/9/14(木) 未解決、解答求む
┗ 【6260】Re:補語相当語句(?)の説明方法 管理人 06/9/14(木)

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
3695 / 9893 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,977
(SS)C-BOARD v3.8 is Free