メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
504 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【8781】suchかsoか mana 07/5/21(月) 質問
┣ 【8783】Re:suchかsoか M.Hoshi 07/5/21(月)
┗ 【8784】Re:suchかsoか 管理人 07/5/22(火)
┗ 【8785】Re:suchかsoか mana 07/5/24(木) 解決

【8781】suchかsoか
質問  mana  - 07/5/21(月) -

引用する
パスワード
   和訳 ウェイターはとても感じのいい人だったので、料理のことで文句をいう気はしなかった。
問題文 The waiter was (  ) we didn't like to complain about the meal.  [慶応大]
正解 such a nice man 
貴方の答え so a nice man that 
正解はsuchになっているのですが、so thatを入れたら何故間違いになるのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。

【8783】Re:suchかsoか
 M.Hoshi  - 07/5/21(月) -

引用する
パスワード
   ▼manaさん:
>和訳 ウェイターはとても感じのいい人だったので、料理のことで文句をいう気はしなかった。
>問題文 The waiter was (  ) we didn't like to complain about the meal.  [慶応大]
>正解 such a nice man 
>貴方の答え so a nice man that 
>正解はsuchになっているのですが、so thatを入れたら何故間違いになるのでしょうか?
>どなたかご教授お願いします。

理由はよくは分かりませんが、とにかく【so+形容詞+不定冠詞+単数可算名詞】という語順以外は”非標準”だということだそうです。Practical English Usageという文法書を調べると、次のような記述があります。

"In a formal style, it is possible to use as, how, so and too in a special structure with an adjective and a noun, but only when there is an indefinite article. The word-order is: as/how/so/too+adjective+a/an+noun. If there is no indefinite article, this structure is not possible."

これ以上に詳しい理由は見つけ出す事が出来ませんでしたが、とりあえず『a(n)(不定冠詞)』が必要だということです。また、Oxford Practical English Usageという文法書によればこのことは「so」に限らず、「as 〜/how 〜/too 〜/this〜/that〜」についても言えるそうです。
受験英語レベルとしては、so/suchの使い分けとして次のようなパターンとして覚えるしかないようです。
【so】
○ so big a dog
× so big boy(可算単数名詞で無冠詞)
× so big dogs(複数名詞)
× so good milk(不可算名詞)
× so good the milk(定冠詞)
× a/the so big dog(a/the soの語順)

【such】
○ such a good boy
× such good boy(可算単数名詞で無冠詞)
○ such good boys
○ such good milk
× such the good milk/boy(s)(定冠詞)
× a/the such good boy(a/the soの語順)

注;ただし困った事に以下のような誤用(?)と思われる例文が、受験参考書にも堂々と載っていることです。
I have so little time that I cannot finish my homework in time.

これはso ...that構文ではありませんが、so little time/so good milk/so big boyなどが単独でかなり多く使われていて、これをそのままso...that構文に流用しているものだと思います。

【8784】Re:suchかsoか
 管理人 E-MAILWEB  - 07/5/22(火) -

引用する
パスワード
   ▼manaさん:
The waiter was (  ) we didn't like to complain about the meal.  [慶応大]
(1) so a nice man that
(2) such nice man that
(3) so a nice man
☆(4) such a nice man  
>正解はsuchになっているのですが、so thatを入れたら何故間違いになるのでしょうか?

詳しいことはM.Hoshiさんの回答を読んでください。ここでは簡単に理由だけ。

まず、so は副詞だということを覚えておきましょう。so 「とても」のように程度がどうだという程度副詞は、その後に程度を表わす形容詞や副詞が来ます。というか、来ないといけません。例えば、a very nice man の very でも同じことで、very は、nice の程度が高いことを表わししているので、nice の前につけないといけません。だから、(1) so a nice man that と (3) so a nice man のように so の後に形容詞や副詞ではないもの(ここでは冠詞)が来ているのは×です。形容詞や副詞が来ないといけないので、so nice となって、残りの a man と続けるわけです。つまり、so nice a man とすれば合っているわけです。so が副詞であるのに対して、such は形容詞です。今度は、形容詞なので、(2) such nice man that のように、後に形容詞をおいてはいけません。結局、残った(4) such a nice man が正解ということになります。ここで、おそらく、これが正解だと that が足りないのでは?と言われそうです。もちろん、that を入れてもかまいません。そのほうがきちんとした言い方です。しかし、この that は省略されることもあります。だから、これでも合っているわけです。
ちなみに、これと同じ問題が、桐原書店の「頻出英文法・語法1000」で取り上げられていますが、選択肢が(1)so a nice man that (2)such nice man that (3)a so nice man that (4)such a nice man that となっています。おそらく編集の段階で選択肢に手を加えたものと思われます。

以下は、so+形容詞+a/an+名詞の例文です。
http://morimine.sakura.ne.jp/c/wiki_/wiki.cgi?page=so%A1%DC%B7%C1%CD%C6%BB%EC%A1%DCa%2Fan%A1%DC%CC%BE%BB%EC%2F

【8785】Re:suchかsoか
解決  mana  - 07/5/24(木) -

引用する
パスワード
   返事が遅くなって申し訳ありません。
とても参考になりました。
お二方、ありがとうございます!

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
504 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,977
(SS)C-BOARD v3.8 is Free