メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
803 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【8139】教えてください UECHON 06/12/27(水) 質問
┣ 【8141】Re:教えてください M.Hoshi 06/12/27(水)
┃┗ 【8142】Re:教えてください UECHON 06/12/27(水)
┗ 【8144】Re:教えてください 管理人 06/12/27(水)
┗ 【8146】Re:教えてください UECHON 06/12/27(水)
┗ 【8147】Re:教えてください 管理人 06/12/27(水)
┗ 【8154】Re:教えてください UECHON 06/12/28(木)

【8139】教えてください
質問  UECHON  - 06/12/27(水) -

引用する
パスワード
   高2単元別文法教室――まとめ 10問モード において

All you have to do is (  ) the dishes in the kitchen. [京都産業大]
1     to be washed
2     washing
3     wash
4     for washing

和訳    あなたはキッチンで皿を洗いさえすればよろしい。
上記問題で解答は<3 wash>でした。<2 washing >ではどうして不可なのでしょうか?よろしくお願いします。

【8141】Re:教えてください
 M.Hoshi  - 06/12/27(水) -

引用する
パスワード
   ▼UECHONさん:
>高2単元別文法教室――まとめ 10問モード において
>
>All you have to do is (  ) the dishes in the kitchen. [京都産業大]
>1     to be washed
>2     washing
>3     wash
>4     for washing
>
>和訳    あなたはキッチンで皿を洗いさえすればよろしい。
>上記問題で解答は<3 wash>でした。<2 washing >ではどうして不可なのでしょうか?よろしくお願いします。

理由はよくはわかりませんが、これはもうこういう言い方をするのが標準だと考えたほうがいいようです。つまりall/what(ever)/the best (thing)/the only (thing)/the next (thing)などの<最上級または唯一のもの>を指す名詞が先行詞(主語)の場合の補語は<to不定詞又は原形不定詞>である。(こういう語法である!!)
ですからこれはもうパターンとして覚えた方がいいようです。

【8142】Re:教えてください
 UECHON  - 06/12/27(水) -

引用する
パスワード
   早々の解説ありがとうございました。選択問題でなければ<to wash>かなと考えていました。原形不定詞も可というのは知りませんでした。語法として理解しておきます。

【8144】Re:教えてください
 管理人 E-MAILWEB  - 06/12/27(水) -

引用する
パスワード
   ▼UECHONさん:

>上記問題で解答は<3 wash>でした。<2 washing >ではどうして不可なのでしょうか?よろしくお願いします。

これは簡単に言うと、
All you have to do is (  ) the dishes in the kitchen.
と主語の部分で不定詞を使っているので、「これからする」こと=washing ではおかしいからでしょう。washing は「今洗っている」ということです。
(to V と Ving の違いについては、[#6277]、その他検索してみてください)

以下のと比べてみてください。
All I've been doing is eating and sleeping.
食っちゃ寝の生活だ。
What the Internet is doing is forcing us to see the world in a different way.
インターネットによって、私たちは世界を違った目で眺めざるを得なくなっている。

この構文はよく、
You have only to wash the dishes in the kitchen.
と同じだと説明されます。だから訳すときも、「あなたがしなければならないすべては、台所で皿を洗うことだ」とするよりも、only を踏まえて、「あなたは台所で皿を洗いさえすればよい」とします。

【8146】Re:教えてください
 UECHON  - 06/12/27(水) -

引用する
パスワード
   さらなる詳しい解説、ありがとうございました。ただこの問題文で、原形不定詞が可ということについて、なにかコメントがありましたらよろしくお願いします。(こちらの手元の参考書では、原形不定詞の用法で見つけることができませんでした。)

【8147】Re:教えてください
 管理人 WEB  - 06/12/27(水) -

引用する
パスワード
   ▼UECHONさん:
>ただこの問題文で、原形不定詞が可ということについて、なにかコメントがありましたらよろしくお願いします。(こちらの手元の参考書では、原形不定詞の用法で見つけることができませんでした。)

結果的には原形不定詞になるわけですが、to 不定詞の to が抜け落ちると考えたほうがいいと思います。たとえば、I saw her walk into the office.の walk は原形不定詞ということですが、これは、to walk では間違いになります。原形不定詞のみ正しいわけです。ところが、All you have to do is to V の場合は、to V でも V だけでも正しいということです。手元の英文法辞典(開拓社)という本には、Bare Infinitive のところに知覚動詞、使役動詞、help の後などとして、アメリカ英語では補語に用いた不定詞の to を省くことがあるとして、all you have to do is の例をあげてあります。それからどうしてこんなことが起こったかについては、1つの説として、do の影響だろうということです。つまり、I do not know her. のようにdo の後には原形が来る、その感覚で、All you have to do is call ...などとなるのではということです。初めて be 動詞の後に動詞の原形が来るのを見ると奇妙に感じるかもしれませんが、そのうち慣れると思います。だいぶ古い曲ですが、Carol King の歌で、You've got a friend というのがありましたが、その中でも、All you have to do is call と to はありません。むしろ to がないほうが多いのではないかと思います。検索してみると、その通りの結果でした。

"all you have to do is to go" の検索結果 約 12,600 件
"all you have to do is go" の検索結果 約 281,000 件

"all you have to do is to come" の検索結果 約 334 件
"all you have to do is come" の検索結果 約 43,700 件

【8154】Re:教えてください
 UECHON  - 06/12/28(木) -

引用する
パスワード
   たいへん興味深いコメント、ありがとうございました。be 動詞の後に動詞の原形がくるパターンには慣れていないようです。今後注意してみます。

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
803 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,980
(SS)C-BOARD v3.8 is Free