メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1575 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【6271】be動詞の後 mana 06/9/17(日) 質問
┣ 【6273】Re:be動詞の後 M.Hoshi 06/9/18(月)
┣ 【6280】Re:be動詞の後 管理人 06/9/18(月)
┗ 【6281】Re:be動詞の後 Fukuchan 06/9/18(月)
┗ 【6282】Re:be動詞の後 mana 06/9/18(月) 解決

【6271】be動詞の後
質問  mana  - 06/9/17(日) -

引用する
パスワード
   あなたはキッチンで皿を洗いさえすればよろしい。
問題文 All you have to do is (  ) the dishes in the kitchen. [京都産業大]
正解 wash
貴方の答え washing
ここでなぜ動名詞であるwashingを使用せず、原形であるwashを使用するのでしょうか?
1つの文章中に動詞は二つ置けないはずでは?

【6273】Re:be動詞の後
 M.Hoshi  - 06/9/18(月) -

引用する
パスワード
   ▼manaさん:
>あなたはキッチンで皿を洗いさえすればよろしい。
>問題文 All you have to do is (  ) the dishes in the kitchen. [京都産業大]
>正解 wash
>貴方の答え washing
>ここでなぜ動名詞であるwashingを使用せず、原形であるwashを使用するのでしょうか?
>1つの文章中に動詞は二つ置けないはずでは?

これはもう語法だと割り切って考えた方がいいようです。
●「主語がall/what/the bestなどの場合で、be動詞の主格補語になる場合」原形動詞又はto不定詞(の名詞用法)がくる事がある

例)All you have to do is (to) sign your name here.
  What Anne did this morning was (to) study Englishi for the exam.
  The best (thing) to do is (to) have a good night's rest.

(注)口語表現で良く使われる。名詞部分に動詞doが含まれる場合が多い(リズムの関係)

文法的には、manaさんが仰っているように動名詞washingでも完全に間違いだとはいいきれないのではとも考えられますが、上記の例にあるように、何せこれはもうある程度決まった言い方(慣用表現)の為、最も適切な正解は何かといわれれば原形のwash又はto不定詞(がもし選択肢にあれば)to wishだと云うしかないのだと思います。

【6280】Re:be動詞の後
 管理人 E-MAILWEB  - 06/9/18(月) -

引用する
パスワード
   >ここでなぜ動名詞であるwashingを使用せず、原形であるwashを使用するのでしょうか?

これについては、Fukuchan さんの[#6277]の通りだと思います。

>1つの文章中に動詞は二つ置けないはずでは?

そんなことありません。まず、文章というのは、文が集まったものですから、たとえば、1,000語とかのエッセイが文章です。文章の中に2つ動詞を置けないということはありません。おそらく、あなたが言いたかったのは、「文」のことだと思います。それじゃ、文の中に動詞は2つ置けないかというと、答えはいくらでも置けます――、となります。文には、単文・重文・複文があって、単文では動詞は1つしか置けません。が、重文や複文はいくつでも置けます。その前に動詞という用語は誤解を招きやすいので、述語動詞という用語を使います。つまり、
Seeing is believing.

To see is to believe.
では、述語動詞は、is であって、seeing や to see のようなものは述語動詞でも動詞でもないということです。動詞でもないということは、名詞か形容詞か副詞ということですが、ここでは名詞になっています。

この問題文だって、
[All ←((that) you have to do)] is [(to) wash the dishes ...].
名詞=名詞という形をしたSVCの文です。All も to wash ...も名詞用法です。that you have to do という形容詞節があるので、述語動詞が2つになっているのです。

●節の数+1=述語動詞の数
ということができます。なぜ1を足すかというと、文というのは節と単文からできているからです。あるいは、従属節と主節と言ったほうがわかりやすいかもしれません。

おそらく「1つの文章中に動詞は二つ置けないはずでは?」というのは、is wash の2つのことだと思いますが、wash は to wash のことなので、動詞ではありません。だから、ここでは、かまわないのです。

【6281】Re:be動詞の後
 Fukuchan  - 06/9/18(月) -

引用する
パスワード
   All you have to do is (to) wash the dishes in the kitchen.
の文でM.Hoshiさんが指摘されているようにisの左側にdoがある場合はisの右側のtoを米口語では省く傾向があるようです。もっとも学習参考書によってはtoなしで用いるほうが普通であると言い切っているものもあります。

【6282】Re:be動詞の後
解決  mana  - 06/9/18(月) -

引用する
パスワード
   御返答下さった皆様、ありがとうございます!
理解できました。

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1575 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,977
(SS)C-BOARD v3.8 is Free