メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
2940 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【3304】別和訳の提案 M.Hoshi 05/7/10(日)
┗ 【3307】Re:別和訳の提案 管理人 05/7/10(日)

【3304】別和訳の提案
 M.Hoshi  - 05/7/10(日) -

引用する
パスワード
   和訳 湾岸戦争以来の最も強力な火力に直面して、タバコ会社は先週降伏し、完全に合法的で、重い税金が課せられた製品を何百万ものアメリカ国民に売った罰として、驚愕的な3680億ドルもの金額を支払うことに同意した。
問題文 次の下線部で誤っている部分を1つ選びなさい。
Faced with (a)the most massive array of firepower since the Gulf War, tobacco companies surrendered last week (b)and agree to pay an astounding $368 billion (c)as punishment for selling a perfectly legal, (d)heavily taxed product to millions of Americans.  [上智大]
正解 (b)

上記問題の”最も強力な火力に直面して”の部分ですが、ここはやはり直訳ではなく、例えば「強力な非難を浴びて」位にした方がいいのではないでしょうか?
あるいは解説にその旨追記するのも手かもしれませんが。。。

下記は、全く別のサイトにあった問題ですが、be under fireが「非難を浴びて」の意味で使われていました

Oil shipping firms have been under fire from environmental protection advocates for their reluctance to adopt the new, triple-hulled tankers.

石油輸送業界は、新しい三重船殻構造のタンカーの採用をしぶっていることで、環境保護活動家から非難を浴びている。

◆ 解説 ◆◆

under fire は「砲火を浴びて」という意味だが、そこから「非難・批判を受けて」という意味で使われる。

【3307】Re:別和訳の提案
 管理人  - 05/7/10(日) -

引用する
パスワード
   ▼M.Hoshiさん:
>和訳 湾岸戦争以来の最も強力な火力に直面して、タバコ会社は先週降伏し、完全に合法的で、重い税金が課せられた製品を何百万ものアメリカ国民に売った罰として、驚愕的な3680億ドルもの金額を支払うことに同意した。

確かにご指摘の通り、この訳はわかりにくいですね。以下のようにしておきました。


湾岸戦争以来の非難の集中砲火を浴びて、タバコ会社は先週降伏し、完全に合法的で、重い税金が課せられた製品を何百万ものアメリカ国民に売った罰として、驚愕的な3680億ドルもの金額を支払うことに同意した。
under fire は「砲火を浴びて」という意味だが、そこから「非難・批判を受けて」という意味で使われる。

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
2940 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,993
(SS)C-BOARD v3.8 is Free