|    | 
     ▼madchiefさん: 
>あらゆることを考えてみても、彼女はやはり間違っている。  
>問題文 All things (  ), she is still in the wrong.  [札幌学院大]  
>正解 considered  
>これなんですが、他にwere considered , being considering 
 
All things (  ), she is still in the wrong.  [札幌学院大] 
(1) considering 
☆(2) considered 
(3) were considered 
(4) being considering 
●和訳 あらゆることを考えてみても、彼女はやはり間違っている。 
 
>などあったのですが、なぜconsideredになるのかわかりません。 
(3) were considered としてしまうと、All things were considered. という文になってしまう。しかし、この文のあとに、また、she is still in the wrong. という文を続けることはできない。それを防ぐためには、文ではない形(つまり節とか句)にしておけばいい。そのためには、接続語を all things were considered としておく。ここでは例えば、As all the things were considered, とすればいいでしょう。 
(1) considering も (4) being considering も分詞構文のつもりようですが、considering の目的語がないので×。そのそも all the things は人間ではないので、「考える」ことはできません。ということで、残った(2) considered が正解。 
 | 
     
    
   |