メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
570 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【8616】It's high time 過去形〜.について サトシ 07/3/18(日) 質問

【8631】Re:It's high time 過去形〜.について サトシ 07/3/21(水)
┗ 【8632】Re:It's high time 過去形〜.について M.Hoshi 07/3/21(水)
┗ 【8633】Re:It's high time 過去形〜.について M.Hoshi 07/3/21(水)
┗ 【8634】Re:It's high time 過去形〜.について サトシ 07/3/21(水)
┗ 【8635】Re:It's high time 過去形〜.について M.Hoshi 07/3/21(水)
┣ 【8636】Re:It's high time 過去形〜.について サトシ 07/3/21(水)
┗ 【8637】Re:It's high time 過去形〜.について 管理人 07/3/22(木)

【8631】Re:It's high time 過去形〜.について
 サトシ  - 07/3/21(水) -

引用する
パスワード
   現在形で使われることもあるのですね、初めて知りました。

なんとなくにわかった気もするのですが、やはり過去形になるというところが納得いきません。
便宜上仮定法とされる、というところは理解できました。
でもなぜその仮定法が実際は過去形となるのでしょうか。
それともそこは文法の歴史上 そういうもの とでもなっているのでしょうか。

【8632】Re:It's high time 過去形〜.について
 M.Hoshi  - 07/3/21(水) -

引用する
パスワード
   ▼サトシさん:
>現在形で使われることもあるのですね、初めて知りました。
>
>なんとなくにわかった気もするのですが、やはり過去形になるというところが納得いきません。
>便宜上仮定法とされる、というところは理解できました。
>でもなぜその仮定法が実際は過去形となるのでしょうか。
>それともそこは文法の歴史上 そういうもの とでもなっているのでしょうか。

It is time + (過去形)仮定法はなぜ過去形か?
 仮定法文法項目である。基本は「時制を1つずらす」ことにつきるのだが,これがきちんと理解できない人がいるようだ。
 なぜ時制を1つずらすのか。なぜ現在のことを言うのに過去形を用いるのか。以下の図解を見れば理解できるだろう。

過去形は言い換えれば「非現在」形である。赤丸で囲んだ現実・現在を基準にして,「現実・過去」にずれるのも,「非現実・現在」にずれるのも,「1つずれる」(これを丸数字の1で表現している)ことに違いない,という点で,どちらにも同じ過去形を用いる根拠があるのだ。過去完了形を「非現実・過去」を表すのに用いるのも,同じように理解すればよい。丸数字の2で表している2つの矢印に注目してほしい。
 

【8633】Re:It's high time 過去形〜.について
 M.Hoshi  - 07/3/21(水) -

引用する
パスワード
   >▼サトシさん:
>>現在形で使われることもあるのですね、初めて知りました。
>>
>>なんとなくにわかった気もするのですが、やはり過去形になるというところが納得いきません。
>>便宜上仮定法とされる、というところは理解できました。
>>でもなぜその仮定法が実際は過去形となるのでしょうか。
>>それともそこは文法の歴史上 そういうもの とでもなっているのでしょうか。
>

すみません。作成途中の回答を誤って送信してしまいました。以下に差し替えてください
>It is time + (過去形)の(過去形)の部分は”仮定法(過去)”とみなすのが説明上都合がいいので、ご質問の「仮定法はなぜ過去形か?」に絞って回答します。
尚、これはあるサイトの解答を抜粋したものです。

> 仮定法の文法項目の基本は「時制を1つずらす」ことにつきる。
> なぜ時制を1つずらすのか。なぜ現在のことを言うのに過去形を用いるのか。以下の図解を見れば理解できるだろう。
              過去<---2.---現在
”非現実”世界  ----------●----------●----------
                     ↑1.
        大過去<--2.--過去<--1.--現在            
”現実”世界 ------●--------●---------●----------
>
>過去形は言い換えれば「非現在」形である。赤丸で囲んだ現実・現在を基準にして,「現実・過去」にずれるのも,「非現実・現在」にずれるのも,「1つずれる」(これを丸数字の1で表現している)ことに違いない,という点で,どちらにも同じ過去形を用いる根拠があるのだ。過去完了形を「非現実・過去」を表すのに用いるのも,同じように理解すればよい。丸数字の2で表している2つの矢印に注目してほしい。
>

【8634】Re:It's high time 過去形〜.について
 サトシ  - 07/3/21(水) -

引用する
パスワード
   わかりやすい解説ありがとうございます。
たしかに時制を1つずらして考えるとよくわかりました。

It's high time 過去形〜.では”現実”世界に
仮定法では”非現実”世界に時制をずらすということでしょうか。

【8635】Re:It's high time 過去形〜.について
 M.Hoshi  - 07/3/21(水) -

引用する
パスワード
   ▼サトシさん:
>わかりやすい解説ありがとうございます。
>たしかに時制を1つずらして考えるとよくわかりました。
>
>It's high time 過去形〜.では”現実”世界に
>仮定法では”非現実”世界に時制をずらすということでしょうか。

It's high time 過去形〜.という構文では「もう〜してもいい頃だ」のように仮定法(過去)の”非現実世界での現在時制”のように訳し、現実世界の過去時制の「〜した時間だ」と訳してはならないという意味です。すなわち仮定法では直説法の過去時制動詞を非現実世界(仮想世界)の”現在時制”のように訳す必要があるという意味です。

【8636】Re:It's high time 過去形〜.について
 サトシ  - 07/3/21(水) -

引用する
パスワード
   なんかとんでもない勘違いをしてしまっていたようです。
ようやくわかりました。

しつこい質問に何度も答えていただきありがとうございました。

【8637】Re:It's high time 過去形〜.について
 管理人 E-MAILWEB  - 07/3/22(木) -

引用する
パスワード
   いつも質問にお答えいただきありがとうございます。ほんとうに助かっています。このところ忙しくて、この質問も途中で勝手にお任せしてしまった形になりました。

仮定法はややこしいですね。やりとりを読んで思ったのすが、いっそのこと、仮定法という用語はやめて、過去形には、現実用法(直説法)と非現実用法(仮定法)があるとしてしまったほうが分かりやすいのではと思いました。そもそも英語は、動詞の活用が極端に少ないので、動詞の形だけでは過去形なのか仮定法過去なのかわからないのですから、上のようにしたほうがすっきりするのでは、と思っています。また、このへんのことをどこかでまとめられればと思っています。

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
570 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,974
(SS)C-BOARD v3.8 is Free