メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1707 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【5811】教えて下さい。 asako 06/4/16(日) 質問

【5857】Re:誤解があるといけないので 桐生冬芽 06/5/2(火)
┣ 【5858】Re:誤解があるといけないので 桐生冬芽 06/5/2(火)
┗ 【5865】Re:誤解があるといけないので 管理人 06/5/2(火)
┗ 【5866】Re:誤解があるといけないので [名前なし] 06/5/2(火)

【5857】Re:誤解があるといけないので
 桐生冬芽  - 06/5/2(火) -

引用する
パスワード
   I am relieved to hear that.ではその事について当事者ならば全てを知っているわけですが、聞いただけなので知ってる事は全てではない=「未完了」になります。

この辺は、「nice to meet you.」(お会いできて嬉しいです。=meetingはこれからも続く)
「nice meeting you.」(お会いできて嬉しかったです。=meetingは終わりです。さようなら)
あたりのニュアンスでつかめるかと思います。

This river is dangerous to swim in in July.

7月にこの川で泳ぐ行為は完了していませんね。(まだまだ違反者が出るかもしれません)

Betty is kind to help me.

私を助けてくれる行為がベティで完了したら人生お先真っ暗です。

You seem to be a little down today.というせりふを言った瞬間元気になるわけはありませんよね。

I'm sorry to have kept you waiting.では、謝っているこの瞬間もwaitingに含めないと失礼な感じがするために「未完了」です。ここで「完了」ならば「俺は来たから今は待っていないよね」という不遜な感じがしますね。

ここで注意したいのは「to have kept」って完了でしょうという疑問。
しかし、これは実は「完了」ではなく「過去の代用」です。
waitingという行為が終わっているわけではありません。「待たせた」という「過去の行為」に謝罪していますので(未完了過去は現在の時点で完了しているとは限りませんからね)完了の表現を使っていますが「未完了」です。

というわけで、これらの例はすべて不定詞が持つ「未完了」に合致します。

【5858】Re:誤解があるといけないので
 桐生冬芽  - 06/5/2(火) -

引用する
パスワード
   え〜今、長々と説明したことは

受験には必要ありません!

「know」が進行形を取らない、等、「相」についての問題は受験で出ますが、体系的に「相」を理解する必要は受験生的にありません。

理由は先にも述べましたが「文法学者で意見がかなり割れている」からです。

ですから僕が今言った事が全部正しいとも言えません。(なんじゃそら)
英文科で習うマニアックな話ですので聞き流してくれてもかまいません。

ただ、そういう事情があって「不定詞は未来志向型」というあいまいな表現になっているのだと言う事です。

【5865】Re:誤解があるといけないので
 管理人  - 06/5/2(火) -

引用する
パスワード
   ▼桐生冬芽さん:
>I am relieved to hear that.ではその事について当事者ならば全てを知っているわけですが、聞いただけなので知ってる事は全てではない=「未完了」になります。

>This river is dangerous to swim in in July.
>
>7月にこの川で泳ぐ行為は完了していませんね。(まだまだ違反者が出るかもしれません)
>
>Betty is kind to help me.
>
>私を助けてくれる行為がベティで完了したら人生お先真っ暗です。
>
>You seem to be a little down today.というせりふを言った瞬間元気になるわけはありませんよね。

正直言って、上の説明は納得できません。(-_-;) どうしても「完了」か「未完了」で説明するために無理が出ています。
<sage>

【5866】Re:誤解があるといけないので
 [名前なし]  - 06/5/2(火) -

引用する
パスワード
   >正直言って、上の説明は納得できません。(-_-;) どうしても「完了」か「未完了」で説明するために無理が出ています。

そうなんですよね。「相」は議論の余地がまだまだある文法です。
先にも述べましたが学者によって意見がまちまちでしっかりした文法体系が出来るのはかなり先のことでしょう。ただこういう解釈のしかたがあると言う事です。

ただ、僕の説明が不足していたようで申し訳ないが「相」は「完了」か「未完了」かだけではなく、「進行」「単純」「反復」「状態」など色々あります。さらにそれらが2つ以上組み合わさる事もあります。文法オタクの机上の空論と言われればそれまでかもしれませんが、今後発展する可能性も秘めています。

でも、受験生の皆さんには逆に混乱させてしまうかもしれませんね。

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1707 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,977
(SS)C-BOARD v3.8 is Free