過去問データベース
どこの大学の何年度に出題された長文問題かを検索できます。
長文の最初の文か最後の文の一部で検索してください。

  * ┃ツリー ┃■検索■ ┃英作文 ┃英訳問題 ┃和訳問題  
129 / 223 ページ ←次へ | 前へ→

【1900】A well-known scientist (some say it [大阪外国語大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1899】The pop groups of two chief English-speaking [大阪大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1898】(B) For many Americans wilderness [大阪大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1897】(A) Whether consciouness could arise [大阪大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1896】I have found myself rather amused [大阪大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1895】(B) Human cultures evolve differently [大阪大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1894】(A) Reading is not a passive act. [大阪大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1893】Of course, all of you know the pyramids [京都教育大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1892】Until recently, women in advertisements [京都教育大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1891】The building crane, which has [京都教育大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1890】Every Hawaii license plate displays [京都大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1889】Science is supposed to be an objective [京都大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1888】The word "patina"refers to the surface [京都大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1887】There is a familiar fairy tale [京都大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1886】Play is any activity performed for [滋賀大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1885】Yuka manages a boutique in Paris. [滋賀大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1884】What are the enormous powerhouse [三重大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1883】Acculturation, which begins at birth, [三重大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1882】(A). It does notmean, usually, four [三重大学 98] 管理人 05/3/4(金)

【1881】Electromagnetic waves are electric [名古屋工業大学 98] 管理人 05/3/4(金)

  * ┃ツリー ┃■検索■ ┃英作文 ┃英訳問題 ┃和訳問題  
129 / 223 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
144,842
(SS)C-BOARD v3.8 is Free