メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
869 / 9893 ←次へ | 前へ→

【9128】Re:慶応
 管理人 E-MAIL  - 08/11/26(水) -

引用する
パスワード
   ▼こうもとさん:
>私たちは、進歩とは何を意味するのかと改めて考えることはめったにない。
>問題文 We rarely (  ) progress.  [慶応義塾大]
>正解 stop to ask what we mean by
>貴方の答え stop thinking what meaning we have of
>
>stopは動名詞を目的にとるのではないのでしょうか?

たいへん遅くなってすみませんでした。以下の通りです。

たしかに、end, finish, give up, stop (さらにあげると、abandon, abolish, break off, complete, cut out, discontinue, drop, knock off, lay off, leave off, quit もですが)などのように「停止」を意味する動詞は、不定詞ではなく、動名詞を目的語にとります。megafas(メガファス)と言われる、 mind, enjoy, give up, avoid, finish, admit, stop の7語は、後に動名詞をとると覚えている人もいると思います。しかし、これは、あくまで目的語としてということです。

・It stopped raining.
 雨がやんだ。

・They stopped talking to each other.
 彼らは互いに話すのをやめた。

のような文がそれです。両文とも stop は他動詞で、「〜するのをやめる」という意味です。

しかし、stop には自動詞もあって、stop to V と後に副詞用法の不定詞をとることもできます。この場合には、「目的」か「結果」の意味で、「〜するために立ち止まる(手を休める)」または、「立ち止まって(手を休めて)〜する」ということになります。選択肢にはありませんが、もし、

We rarely stop asking what we mean by progress.
のように動名詞をとることも可能です。ただし、意味は、
私たちは、進歩とは何を意味するのかを考えることをめったに止めない。

つまり、私たちはほとんどずっと進歩の意味を考えている、という意味になってしまいます。

正解は、(4)stop to ask what we mean by で、これは、「じっくり考える」という意味の決まり文句として覚えておいてもいいでしょう。

stop だからといってすぐに -ing を選んではいけないということです。

■例文■

・She stopped listening to the speech.
彼女はその演説を聞くのをやめた。
・She stopped to listen to the speech.  ――stop は、「立ち止まる、中断する、手を止める」という意味で、ここでは、副詞用法の不定詞。
 彼女はその演説を聞くために立ち止まった。
・It stopped snowing an hour ago.
 雪は1時間前に降り止んだ。
・She stopped to smoke.
 彼女は立ち止まって煙草を吸った。煙草を吸うために立ち止まった。
・It has stopped raining.
 雨がやんだ。
・He stopped to consider how to do it.
 彼はじっくりとそのやり方を考えた。
52 hits

【9126】慶応 こうもと 08/11/23(日)
┗ 【9128】Re:慶応 管理人 08/11/26(水)
┗ 【9130】Re:慶応 こうもと 08/11/28(金)

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
869 / 9893 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
195,994
(SS)C-BOARD v3.8 is Free