| 
    
     |  | ありがとうございます。 句がどこを修飾してるか、全然わかっていませんでした。
 deal with も「扱う」が出てこなかったので意味を取り違えてました。
 学問は、、考えすぎでした。
 
 >□ somehow or other(=for some reason or other) は、副詞で「どういうわけか、なぜか」という意味。
 
 ここが引っかかっています。
 英和だと自分にはよく分からなかったので、英英で調べてみたら、
 
 somehow
 1 (US INFORMAL ALSO someway) in a way or by some means which is not known or not stated:
 It won't be easy, but we'll get across the river somehow.
 
 2 for a reason which is not clear:
 I know what we're doing is legal, but somehow it doesn't feel right.
 
 とでました。
 「for some reason or other」の考え方は分かりました。でも上の1番の意味の方が合ってそうに思えます。ダメでしょうか?
 somehow or other で「何とかして」の意味が辞書にも載っていました。
 
 「どうにかして生徒に伝えなくてはいけない」
 
 単語の意味は細かい質問かな〜と思いつつ、やっぱり気になったので質問させて頂きました。
 
 |  |