▼真理さん:
投稿にはその内容にあった題名をつけておいてもらえると助かります。あなたの上の投稿のタイトルはこちらで変更させていただきました。
>真理 有難うございました。三点質問させてください。
>
>>Knowledge does not keep any better than fish.
>>「知識は魚と同様に、新鮮な状態がつづかない」
>
> Knowledge does not keep any better than fish is.といえますか。
言えません。
Knowledge does not keep any better than fish does. なら言えます。
以下、参考までに――。
A whale is no more a fish than a horse is (a fish).
=A whale is not a fish any more than a horse is.
We do not want to destroy the environment any more than Mrs. Holt does.
私たちはホルト夫人同様に環境を破壊したくありませんし、世界中の原材料を使い果たしたくありません。
>>You may be dealing with knowledge of the old species, with some old truth;
>>「古い真実を含む古いタイプの知識を扱っているかもしれない
>
> with some old truthはknowledgeに係っているのですね。
その通りです。 species と with の間にあるカンマは、with 以下が species にはかからないことをあらわしているとお考えください。
それから、
dealing with ....
with some old truth
となっているのなら、and という接続詞が必要なはずなので、これはありえません。
>>just drawn out of the sea
>>and
>>with the freshness of its immediate importance
>>のように等位接続詞の and でつながれている。
>>後の with the freshness ... は、with +名詞なので、形容詞(students を修飾する)か副詞になるはず。等位接続詞(and, but, or) は前後に文法上同じ働きを持つものがくるので、
>
> 分詞構文and分詞構文,前置詞句and 前置詞句のような構成はなじみがあるのですが、分詞構文and 前置詞句でもよいのですね。このような構成はよくありますか。
それほどはないと思いますが、あります。分詞構文も前置詞句も同じ句であることをお忘れなく。and は、句と節をつなぐことはできませんが、句と句ならつなぐができます。
この and については、詳しく書いた本がどこかにあったので、探して見つかったら、また、お知らせします。