|
▼子猫さん:
>誰がメールデーモンであるのか?
>もし、あなたがメールデーモンからメールを受け取ったとしても、悪魔払いを呼ぶ必要はない。つまり、これはただメールサーバー自身からメッセージに過ぎないのである。メールーサーバーはなかなかあなたが送ったメールを配達できない時はいつでも、あなたはメールサーバーから連絡があるだけなのである。デーモンは、サーバーでひそかに機能するプログラムである。
■総評■
遅くなって申し訳ありません。また、ご意見もありがとう。(ただし、意見のほうはこの和訳専用の掲示板には書かないで一般のほうに書いてください)
で、和訳のほうですが、やはり書かれていることのバックグランドがある程度理解できていないと、きちんとした訳は難しいですね。せっかくインターネットがあるのですから、検索して調べてみることをおすすめします。
■間違い■
×メールデーモン→メーラーデーモン
×メールーサーバーは……連絡があるだけなのである。→日本語としてへんです。
×デーモンは、……→doing useful things.の部分が訳出されていません。
■文法■
>すみません。問題の方の質問で、最後の文章の分詞構文で主語が「システム」であるのか分かりません。デーモン=システムの関係があるので、「デーモンが役立つことをしていると」
と訳していいですか?
「システム」?というのがどこから出てきたのかわかりません。それに該当する英単語は出ていませんが。分詞構文(さらに言うと、不定詞の副詞用法も含め)というのは、副詞句です。副詞(句)は典型的には、動詞を修飾します。動詞の主語は、その文の主語と同じです。これが基本ですが、この文で説明すると、doing useful things は works にかかっています。works の主語は、a program ですから、doing ...という分詞構文の主語は、プログラムだと考えられます。
■訳例■
メーラー・デーモンって?
メーラー・デーモンからメールが来たからといって、エクソシストを呼ばなくてもだいじょうぶ。これはメールサーバーから送信されるただのお知らせです。あなたが送信したメールを相手に届けられないとき、メールサーバーが、このお知らせを送るのです。「デーモン」というのは、サーバーのバックグラウンドで実行されているプログラムで、いろいろと役にたつことをしています。
※バックグラウンドでというのは、例えば、ウィルス監視ソフトを考えてもいいでしょう。例えば、パソコン上でホームページを見ているとき、ウィルス駆除ソフトは画面上に現れませんが、常にパソコン上のウィルスを監視しているわけです。
【r75(9).gif : 0.6KB】
|
|