英文和訳専用掲示板
投稿の前に利用規定をお読みください ※投稿できるのは大学受験生のみです。
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 レベル6 レベル7 レベル8 レベル9

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
525 / 750 ←次へ | 前へ→

【236】9/10
 管理人  - 04/3/23(火) -

引用する
   ▼真理さん:
>▼管理人さん:
>>下線部を日本語にしなさい。
>>
>>  At the time which we speak of the poor lad was not very well dressed, and wore shoes from which his toes peeped out; for his old father had barely the means of supporting his wife and children. (日本女大)
> Mari
> 私たちが話題にするあの時には、そのあわれな男はみなりがあまり良くなく、
>先から指先がのぞいた靴をはいていた。

■総評■
この問題は、どこで区切るかがわかるかどうかの問題です。本来なら、At the time we speak of, the poor lad was not very well dressed...とカンマを入れるべきところですが、実際の入試問題では入っていなかったようです。説明するまでもなく、At the time (which) we speak of と関係代名詞の省略です。

■間違い
×あの時
→あの時、というとかなり短い時間になりますが、「みなりがよくなかった」「穴のあいた靴をはいていた」などを考えあわせると、「あの頃」くらいにしておいたほうがいいでしょう。

■訳例: 私たちが話しているその頃、そのあわれな若者はあまりよいみなりをしていなかった。靴に穴があいていて、そこから足の指がのぞいていた。というのも、彼の年老いた父親は、収入が少なく、妻子を養っていくのがやっとだったからだ。

212 hits

【54】レベル1 At the time which we speak 管理人 04/3/9(火) 一応終了しましたが、質問があれば投稿してください。
┗ 【58】Re:☆ At the time which we speak 真理 04/3/9(火)
┗ 【236】9/10 管理人 04/3/23(火)
┗ 【247】Re:9/10 真理 04/3/23(火)

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
525 / 750 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
82,660
(SS)C-BOARD v3.8 is Free