英文和訳専用掲示板
投稿の前に利用規定をお読みください ※投稿できるのは大学受験生のみです。
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 レベル6 レベル7 レベル8 レベル9

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
566 / 750 ←次へ | 前へ→

【195】和訳のヒント―代名詞はできるだけ訳さない―
和訳のヒント  管理人  - 04/3/18(木) -

引用する
   前のところ([#150])で、
(2)英文に書いてあることを訳す
 当然のことですが、和訳するように指定された英文に書いてある単語、語句は、すべて和訳中に反映すべき。
と書きましたが、これはもちろん原則です。英語の単語でも日本語には訳さないほうがいいものもあります。例えば、代名詞がそうです。
代名詞というのは、人称代名詞(I, my, me, mine など)、指示代名詞(this, that など)、不定代名詞(some, one など)、のことですが、例えば、<br>
I have a book in my hand. を「私は私の手に本を持っています」なんて訳す人はいないでしょう。文法的には間違いではないでしょうが、こんなことをいう日本人はいません。
They say that the HIV infectious disease is spreading quickly.
「HIV感染症が急速に広がっているそうだ」
という場合の、代名詞 They も訳さないほうがいいでしょう。
そもそも代名詞というのは、前に出た名詞をうけるものですから、すでに読者には提示されているわけです。日本語では、誤解が生じない限り、こういうものをわざわざ書きません。「彼」「彼女」という代名詞だって、完全には日本語にはなりきっていません。一番いいのは、訳さないことですが、どうしても訳さないといけないなら、「あの娘」とか、名前で訳してみてもいいでしょう。
高校生の和訳を見ていて、下手だなと思う大きな原因のひとつは、代名詞をわざわざ訳してしまっていることにあります。とにかく、代名詞は極力訳さない、ということです。


その他の和訳のヒントは、[#?和訳のヒント]から――

260 hits

【195】和訳のヒント―代名詞はできるだけ訳さない― 管理人 04/3/18(木) 和訳のヒント

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
566 / 750 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
82,663
(SS)C-BOARD v3.8 is Free