英文和訳専用掲示板
投稿の前に利用規定をお読みください ※投稿できるのは大学受験生のみです。
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 レベル6 レベル7 レベル8 レベル9

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
572 / 750 ←次へ | 前へ→

【189】6/10
 管理人  - 04/3/18(木) -

引用する

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : r75(2).gif
・サイズ : 0.6KB
   ▼子猫さん:
>▼管理人さん:
>> Mr. Holmes remained silent for a while when asked a question.
>
>ホームズ氏が質問を尋ねられると、しばらくの間黙っていた。
>
>意見
>あなたが意図していることは文法だと思うので、この文に対する私の考えを書いときます。
>これは分詞の文章で、元に戻すと、
>Mr, Holmes remained silent for a while when he was asked a question.
>でこれを分詞に直すと通常 主語(同じ場合)とBe動詞と接続詞が省かれますが、
>接続詞は例外として省かれない場合がある(接続詞を明確にする為に)と、かつて読んだ事があるのですが実際に、こういう形の文章に出会ったのは初めてです。

■これは、分詞(「分詞」というのはおそらく「分詞構文」のことを言っているのだと思いますが。)というよりも、when, while, though, if などが導く副詞節で、主語+be 動詞が省略されると理解したほうが正確でしょう。それから、こういうふうな文は、よくありますし([#28])、むしろこの方がふつうだと思っていいでしょう。この場合、もし、Mr. Holmes remained silent for a while when he was asked a question. にしてしまうと、冗漫になってしまいます。

■総評■
出題の意図を見抜くことは非常にいいことだと思います。しかし、あなたはこの問題の狙いの半分しか見抜いていません

×尋ねられる、しばらくの間黙っていた。
→ここの「と」は、when を訳したものだと思いますが、when を辞書で引けばわかるとおり、「(対照・譲歩)……なのに、だけれども」という意味があります。何かを聞かれる→答えるというのがふつうで、何かを聞かれる→黙ったままというのは、逆接になります。だから、そのように訳したほうがいいでしょう。ここで断っておきますが、この問題をあなたのように訳しても、模試や入試ではおそらく減点はされないでしょう。しかし、このこの「英文和訳教室」では、さらに先のことまでわかってほしいので、あえて厳しく採点しています。例えば、同じような例で、if が逆接を表す場合(I will do it if it kills me! そのためにたとえ死んでも私はやります)がありますが、if の場合は、逆接なのに、「もし……ならば」と訳すと×になってしまいます。when も同じことだと考えています。

■訳例: 質問をされたが、ホームズはしばらく黙ったままだった。


添付画像
【r75(2).gif : 0.6KB】
209 hits

【130】レベル1 Mr. Holmes remained 管理人 04/3/13(土) 一応終了しましたが、質問があれば投稿してください。
┗ 【188】Re: Mr. Holmes remained 子猫 04/3/18(木)
┗ 【189】6/10 管理人 04/3/18(木) [添付]
┗ 【202】Re:6/10 子猫 04/3/18(木)
┗ 【203】Re:6/10 管理人 04/3/18(木)

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
572 / 750 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
82,040
(SS)C-BOARD v3.8 is Free