過去問データベース
どこの大学の何年度に出題された長文問題かを検索できます。
長文の最初の文か最後の文の一部で検索してください。
*
┃
ツリー
┃
■検索■
┃
英作文
┃
英訳問題
┃
和訳問題
1738 / 4460
←次へ
|
前へ→
【2723】安心と、そのおおもとになる [北九州市立大学 英訳 2005]
管理人
- 06/5/30(火) -
引用する
次の日本文の下線部を英訳しなさい。
安心と、そのおおもとになる安全を取り戻すために、科学技術はどう貢献できるのか。災害や治安の専門家達からなる文部科学省の懇談会が、そのための政策を網羅した報告書をまとめた。
安全・安心を確保するには、行政や法律などの制度も重要だが、今回、科学技術の活用に光を当てた意義は大きい。
科学技術は、これまで、安全・安心を脅かす事態に後追いで対処してきた。問題が起きると、国が専門家を探し、相談しながら調査する。
その後の研究や対策も、省庁間の壁が厚かった。
(『読売新聞』社説 2004年5月11日)
――北九州市立大学 前期日程/外国語学部(2月25日実施)――2005年
111 hits
【2723】安心と、そのおおもとになる [北九州市立大学 英訳 2005]
管理人
06/5/30(火)
≪
*
┃
ツリー
┃
■検索■
┃
英作文
┃
英訳問題
┃
和訳問題
1738 / 4460
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
144,374
(SS)C-BOARD v3.8 is Free