メイン掲示板

質問 お知らせ リンク

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1383 / 9893 ←次へ | 前へ→

【8584】Re:There is nothing of which~
 M.Hoshi  - 07/3/1(木) -

引用する
パスワード
   ▼manaさん:
>時間ほど我々が無駄遣いをしがちなものはない。
>問題文 There is nothing (  ) we are apt to be so wasteful as of time. [同志社大]
>正解 of which
>貴方の答え that
>答えは何故of whichになるのでしょうか?
>どなたかご教授お願いします!

この文は
There is nothing.という文と
We are apt to be so wasteful of nothing as of time.

先行詞のnothingを受ける事が出来る関係代名詞はwhich(またはwhoseも可)またはthatです。
一方、後半のwe are apt ...の文の中でのこの先行詞nothingの役割はbe wasteful ofの目的語で
we are apt to be so wasteful [of nothing] as (we are apt to be wasteful) of time.(注;be wasteful of~で「~を無駄使いする」の意味)ですから
There is nothing which/that we are apt to be so wasteful of as of time.
でもかまわないのですがwastefulのあとのofがポツンと浮いてしまいますのでこのofを先行詞と関係代名詞の間に移動させます。そうするとof whichという語順は可能ですがof thatの語順は許されませんので、of whichが正解になります。

118 hits

【8583】There is nothing of which~ mana 07/2/28(水) 質問
┗ 【8584】Re:There is nothing of which~ M.Hoshi 07/3/1(木)
┗ 【8585】Re:There is nothing of which~ M.Hoshi 07/3/1(木)
┗ 【8586】Re:There is nothing of which~ mana 07/3/1(木) 解決

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1383 / 9893 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
197,565
(SS)C-BOARD v3.8 is Free

Copyright (C) 2003-2025: ソフィア英語専門塾 Campsider
●特定商取引に基づく表示

無断転載・無断利用禁止。リンクはご自由に。