メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
2694 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【3796】このusedはおかしくないですか? Hiroshi 05/8/4(木)
┣ 【3797】Re:このusedはおかしくないですか? 管理人 05/8/4(木)
┗ 【3799】Re:このusedはおかしくないですか? M.Hoshi 05/8/4(木)
┗ 【3800】Re:このusedはおかしくないですか? M.Hoshi 05/8/4(木)
┗ 【3801】Re:このusedはおかしくないですか? Hiroshi 05/8/4(木)

【3796】このusedはおかしくないですか?
 Hiroshi E-MAIL  - 05/8/4(木) -

引用する
パスワード
   (1)The Americans, who were used to make big cars, (2)found it difficult to adjust their factories (3)to the manufacture of compact cars (4)that used far less gasoline.
答え配置が間違え make→makingですが
usedを使うのは文法的にというより
意味的に過去形を使うのは、おかしいような
気がします。
コンパクトな車が燃費が良いのは
不変の真実なので...
こちらの勘違いならごめんなさい。

【3797】Re:このusedはおかしくないですか?
 管理人  - 05/8/4(木) -

引用する
パスワード
   ▼Hiroshiさん:
>(1)The Americans, who were used to make big cars, (2)found it difficult to adjust their factories (3)to the manufacture of compact cars (4)that used far less gasoline.
>答え配置が間違え make→makingですが
>usedを使うのは文法的にというより
>意味的に過去形を使うのは、おかしいような
>気がします。
>コンパクトな車が燃費が良いのは
>不変の真実なので...
>こちらの勘違いならごめんなさい。

used は上記の文で2つ使われていますが、どっちのほうのことでしょうか?

【3799】Re:このusedはおかしくないですか?
 M.Hoshi  - 05/8/4(木) -

引用する
パスワード
   ▼Hiroshiさん:
>(1)The Americans, who were used to make big cars, (2)found it difficult to adjust their factories (3)to the manufacture of compact cars (4)that used far less gasoline.
>答え配置が間違え make→makingですが
>usedを使うのは文法的にというより
>意味的に過去形を使うのは、おかしいような
>気がします。
>コンパクトな車が燃費が良いのは
>不変の真実なので...
>こちらの勘違いならごめんなさい。

be(were) used to -ingで「〜するのに慣れている(いた)」という意味のイディオムですのでusedで構わないと思いますが

【3800】Re:このusedはおかしくないですか?
 M.Hoshi  - 05/8/4(木) -

引用する
パスワード
   ▼M.Hoshiさん:
>▼Hiroshiさん:
>>(1)The Americans, who were used to make big cars, (2)found it difficult to adjust their factories (3)to the manufacture of compact cars (4)that used far less gasoline.
>>答え配置が間違え make→makingですが
>>usedを使うのは文法的にというより
>>意味的に過去形を使うのは、おかしいような
>>気がします。
>>コンパクトな車が燃費が良いのは
>>不変の真実なので...
>>こちらの勘違いならごめんなさい。
>
>be(were) used to -ingで「〜するのに慣れている(いた)」という意味のイディオムですのでusedで構わないと思いますが

2つ目のusedのことをいっているとしたら、やはり過去形で問題ないと思います。
質問の根拠となっている「普遍/不変の真実」という意味の解釈ですが、
コンパクトカーの燃費が大型車に比べて少ないのは一般的には常識で議論の余地はないかもしれません。この意味では”真実である”という仮定は成立すると思います。問題はこのことがはたして「不変」かどうかと言う事だと思います。
コンパクトカーの燃費が大型車に比べて少ないのは、よく引き合いに出される「地球は丸い」「水は100度Cで沸騰する」といった科学的根拠Kに基づく事実と同一次元の不変性を
持つのでしょうか?
例えば50年前のコンパクトカーと現代の大型車を比べたら必ずしもコンパクト車の燃費はどうでしょうか あるいは例えば今から20年後に画期的な発明があって、大型車の方がコンパクトカーより燃費が改善されないとも限りません。
極端な例を引き合いに出したかもしれませんが、そんな意味で必ずしも不変の真理/事実ではないと思います。

【3801】Re:このusedはおかしくないですか?
 Hiroshi E-MAIL  - 05/8/4(木) -

引用する
パスワード
   今度も、配慮の足りない質問の仕方ですみません。
後ろの方のused
確かに、「地球が丸い」とか「水の沸騰の温度は100度」
であるというほどには、「コンパクトな車が燃費が良い」
とは言えないですね。それに(1)は一目瞭然で、
おかしいですからね。

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
2694 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,640
(SS)C-BOARD v3.8 is Free