英文和訳専用掲示板
投稿の前に利用規定をお読みください ※投稿できるのは大学受験生のみです。
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 レベル6 レベル7 レベル8 レベル9

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
27 / 233 ツリー ←次へ | 前へ→

【658】レベル5 It is a well-known fact that [東京大学] 管理人 04/12/27(月) レベル5
┣ 【683】Re: It is a well-known fact that [東京大学] 真理 05/11/23(水)
┃┗ 【693】■8/10■ 管理人 05/11/27(日)
┃┗ 【694】有難うございました 真理 05/11/28(月)
┃┗ 【695】Re:有難うございました 管理人 05/11/28(月)
┗ 【684】Re: It is a well-known fact that [東京大学] 真理 05/11/23(水)
┗ 【685】タグについて 管理人 05/11/23(水)

【658】レベル5 It is a well-known fact that [...
レベル5  管理人  - 04/12/27(月) -

引用する
   次の英文の下線部を和訳せよ。
  It is a well-known fact that the same things are not funny to everybody. We have all at some time made what we consider to be a witty remark at the wrong time and in the wrong company and have consequently had to suffer severe embarrassment to find the joke falls flat. Unspoken rules govern where, when and with whom it is permissible to joke.
――東京大学 〔4〕―(A)――94年

【683】Re: It is a well-known fact that [東京大...
 真理  - 05/11/23(水) -

引用する
    

私たちは皆、うまい冗談とみなす発言を、時と場所をわきまえずにしてしまい、当然ながら、それが場にそぐわないことがわかって非常にばつの悪い思いをしたという経験がある。



at some timeは経験と言う語のなかに含まれているので訳出しませんでした。

 以上お願いします。  真理(浪人)

【684】Re: It is a well-known fact that [東京大...
 真理  - 05/11/23(水) -

引用する
   <g>でしたか?間違えました。申し訳ありません。

【685】タグについて
 管理人  - 05/11/23(水) -

引用する
   <p> </P>を半角にします。
ほとんどいいみたいなのですが、見るのにちょっと時間がかかるかもしれないので、その間、[#679][#245]をやってもらえませんか? 二人ともそのままほっぽり出したみたいなので。(-_-;)

【693】■8/10■
 管理人  - 05/11/27(日) -

引用する
   ▼真理さん:
> 

私たちは皆、うまい冗談とみなす発言を、時と場所をわきまえずにしてしまい、当然ながら、それが場にそぐわないことがわかって非常にばつの悪い思いをしたという経験がある。



大きく減点されるところはありません。合格です。次のレベルに挑戦してみてください。

■添削:
×うまい冗談とみなす発言
what we consider to be a witty remark
この訳では、だれがうまい冗談と見なすのかが明確ではないので、少し工夫をして、「自分では、気の利いた発言だと思っている」などとしてみては?

×その場にそぐわない
fall flat は、ジョークなどが失敗する→受けない→白けるということ
そぐわないことは当たり前なのでは? 前のところに、「時と場所をわきまえずに」と書いてあるのだから。

――at some timeは経験と言う語のなかに含まれているので訳出しませんでした。
>at some time (or other) は、「(過去か未来の)ある時、いつか」ということですが、やはり日本語として訳出しておいたほうがいいでしょう。「私たちは、いつぞや経験したことがある」としてもそれほど不自然ではないでしょうし、やはり試験の時は、細かく減点されますから、今後はよっぽどの場合を除いては訳出したほうがいいでしょう。


■構文:
構文的には、ほとんど難しいところはないでしょう。
We have all .. made ... a witty remark
  and
  have ... had to suffer ....

We が主語、have ... made が動詞で、現在完了形、「経験」を表す、all は、we と同格、at some time は副詞句、have made の目的語が、what ... remark まで。その中身は、we consider [what] to be a witty remark という SVOC の O が what となって節頭に出たもの。ちなみに、make を使っているのは、根底に make a remark という言い方があるため。
at the wrong time
and
in the wrong company
は、それぞれ「時」と「場所」を表す副詞句。

and
は、have ... made と have ... had to suffer を結ぶ接続詞。

have consequently had to suffer severe embarrassment
have to suffer ... を現在完了形にしたもの。

to find the joke falls flat.
不定詞の副詞用法で、感情(severe embarrassment)の原因をあらわしている。to find (that) the joke falls flat で、「〜するとわかって」ということ。fall flat は、fall flat は、ジョークなどが失敗する→受けない→白けるということ。fall flat を知らなくても、what we consider to be a witty remark 「自分ではウィットに富んでいると思っていること」が時と場所を間違えて、どうなったのかを考えると十分類推できるはず。


■訳例:
私たちは、だれしも、自分では気が利いていると思うことを、時と場所をわきまえず言ってしまって、当然の結果として、白けてしまって、ひどく恥ずかしい思いをしなければいけなかった――そんな経験をいつかしたことがあるものだ。

■全訳:
周知のことだが、誰もが同じことをおかしいと思うとは限らない。私たちは、だれしも、自分では気が利いていると思うことを、時と場所をわきまえず言ってしまって、当然の結果として、白けてしまって、ひどく恥ずかしい思いをしなければいけなかった――そんな経験をいつかしたことがあるものだ。どこで、いつ、誰に、冗談を言ってもかまわないかは、暗黙のルールで決まっているのだ。

【694】有難うございました
 真理  - 05/11/28(月) -

引用する
    有難うございました。

 ところでwell-know はwell-known
ですよね。

【695】Re:有難うございました
 管理人  - 05/11/28(月) -

引用する
   ▼真理さん:
> ところでwell-know はwell-knownですよね。
そうです。間違いました。直しておきます。

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
27 / 233 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
82,660
(SS)C-BOARD v3.8 is Free