英文和訳専用掲示板
投稿の前に利用規定をお読みください ※投稿できるのは大学受験生のみです。
レベル1 レベル2 レベル3 レベル4 レベル5 レベル6 レベル7 レベル8 レベル9

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
92 / 233 ツリー ←次へ | 前へ→

【131】レベル3 "Recycling," or reusing valuable 管理人 04/3/13(土) 一応終了しましたが、質問があれば投稿してください。
┗ 【425】Re: "Recycling," or reusing val... 子猫 04/6/25(金)
┗ 【430】Re:6/10 管理人 04/6/30(水)
┗ 【431】Re:6/10 子猫 04/7/1(木)
┗ 【433】Re:現在分詞の形容詞用法? 管理人 04/7/1(木)
┗ 【446】Re:現在分詞の形容詞用法? 子猫 04/7/4(日)
┗ 【449】Re:現在分詞の形容詞用法? 管理人 04/7/4(日)
┗ 【451】Re:現在分詞の形容詞用法? 子猫 04/7/4(日)

【131】レベル3 "Recycling," or reus...
一応終了しましたが、質問があれば投稿してください。  管理人  - 04/3/13(土) -

引用する
   "Recycling," or reusing valuable material, is one way to save our precious resources. Did you know that it takes 90% less energy to make a new aluminum can from an old one than it does to make one using new aluminum. [京産大]

【425】Re: "Recycling," or reusing v...
 子猫  - 04/6/25(金) -

引用する
   ▼管理人さん:
> "Recycling," or reusing valuable material, is one way to save our precious resources. Did you know that it takes 90% less energy to make a new aluminum can from an old one than it does to make one using new aluminum. [京産大]

リサイクルや価値のある物質を再生することは、私たちの貴重な資源を節約する一つの方法である。新しいアルミニウムを使用するアルミ缶を作るより、古いアルミ缶から新しいアルミ缶を作るほうが、90パーセントのエネルギーがかからないということを知っていました?

90パーセントのエネルギーがかからない、の部分を
90パーセントのエネルギーを削減すると書こうと思いましたが意訳になると思いましたのでやめときました。

【430】Re:6/10
 管理人  - 04/6/30(水) -

引用する
   ▼子猫さん:
>▼管理人さん:
>> "Recycling," or reusing valuable material, is one way to save our precious resources. Did you know that it takes 90% less energy to make a new aluminum can from an old one than it does to make one using new aluminum. [京産大]
>
>リサイクルや価値のある物質を再生することは、私たちの貴重な資源を節約する一つの方法である。新しいアルミニウムを使用するアルミ缶を作るより、古いアルミ缶から新しいアルミ缶を作るほうが、90パーセントのエネルギーがかからないということを知っていました?
>
>90パーセントのエネルギーがかからない、の部分を
>90パーセントのエネルギーを削減すると書こうと思いましたが意訳になると思いましたのでやめときました。

■総評■
基礎的なミスが目立ちます。

■間違い■
×リサイクルやの「や」
この or は言い換えを表しているので、リサイクル、すなわち〜ということ。「や」だとリサイクルと reusing valuable material は異なったものになってしまいます。
×物質
→材料、資源などの訳語を。物質はふつう matter でしょう。
×再生
→再利用
×新しいアルミニウムを使用するアルミ缶を作る
→意味不明

■文法■
it takes 90% less energy to make a new aluminum can from an old one
than
it does (takes) to make one (a new aluminium can) using new aluminum.

■訳例■
リサイクル、すなわち価値ある材料の再利用は、貴重な資源を節約する1つの方法だ。1つの新しいアルミニウムの缶を作るのに、新しいアルミニウムを使うよりも、古い缶からだと9割も少ないエネルギーで済むということを知っていましたか?

【431】Re:6/10
 子猫  - 04/7/1(木) -

引用する
   ▼管理人さん:
>▼子猫さん:
>>▼管理人さん:
>>> "Recycling," or reusing valuable material, is one way to save our precious resources. Did you know that it takes 90% less energy to make a new aluminum can from an old one than it does to make one using new aluminum. [京産大]
>>
>>リサイクルや価値のある物質を再生することは、私たちの貴重な資源を節約する一つの方法である。新しいアルミニウムを使用するアルミ缶を作るより、古いアルミ缶から新しいアルミ缶を作るほうが、90パーセントのエネルギーがかからないということを知っていました?
>>
>>90パーセントのエネルギーがかからない、の部分を
>>90パーセントのエネルギーを削減すると書こうと思いましたが意訳になると思いましたのでやめときました。
>
>■総評■
>基礎的なミスが目立ちます。
>
>■間違い■
>×リサイクルやの「や」
>この or は言い換えを表しているので、リサイクル、すなわち〜ということ。「や」だとリサイクルと reusing valuable material は異なったものになってしまいます。
>×物質
>→材料、資源などの訳語を。物質はふつう matter でしょう。
>×再生
>→再利用
>×新しいアルミニウムを使用するアルミ缶を作る
>→意味不明
>
>■文法■
>it takes 90% less energy to make a new aluminum can from an old one
>than
>it does (takes) to make one (a new aluminium can) using new aluminum.
>
>■訳例■
>リサイクル、すなわち価値ある材料の再利用は、貴重な資源を節約する1つの方法だ。1つの新しいアルミニウムの缶を作るのに、新しいアルミニウムを使うよりも、古い缶からだと9割も少ないエネルギーで済むということを知っていましたか?

質問で、

make one using new aluminum.

usingから後ろは現在分詞の後置修飾でoneにかかっていますよね。訳文で「使っている」と現在分詞の訳を入れたほうがいいと思ったのですが、この場合無理なのでしょうか?
by using new aluminum. というつながりなら訳が「新しいアルミニウムを使う」で納得出来るのですが、どうしてこの訳文になっているのか分かりません。
お願いします。

【433】Re:現在分詞の形容詞用法?
 管理人  - 04/7/1(木) -

引用する
   ▼子猫さん:
>質問で、
>
>make one using new aluminum.
>
>usingから後ろは現在分詞の後置修飾でoneにかかっていますよね。

かかっていません。ここは現在分詞の後置修飾ではありません。
The man driving the car was drunk.
のような場合は現在分詞の後置修飾ですが、この場合、必ず、現在分詞の意味上の主語が the man (つまり修飾されている語=被修飾語)になります。
しかし、make one (a new aluminium can) using new aluminum. の場合、using new aluminium するのは缶ですか? 缶が使うわけがありませんよね?

>訳文で「使っている」と現在分詞の訳を入れたほうがいいと思ったのですが、この場合無理なのでしょうか?
>by using new aluminum. というつながりなら訳が「新しいアルミニウムを使う」で納得出来るのですが、どうしてこの訳文になっているのか分かりません。
そのように考えればいいと思いますよ。

>お願いします。

それから、掲示板で返信する場合には、引用する文を考えてください。全文引用されると後で読む人が分かりにくくなりますから、必要なところだけ引用しましょう。それと、題名もその投稿にふさわしいものをつけるようにしてください。

【446】Re:現在分詞の形容詞用法?
 子猫  - 04/7/4(日) -

引用する
   ▼管理人さん:
>▼子猫さん:
>>質問で、
>>
>>make one using new aluminum.
>>
>>usingから後ろは現在分詞の後置修飾でoneにかかっていますよね。
>
>かかっていません。ここは現在分詞の後置修飾ではありません。
>The man driving the car was drunk.
>のような場合は現在分詞の後置修飾ですが、この場合、必ず、現在分詞の意味上の主語が the man (つまり修飾されている語=被修飾語)になります。
>しかし、make one (a new aluminium can) using new aluminum. の場合、using new aluminium するのは缶ですか? 缶が使うわけがありませんよね?

つまり、例文I like a kind boy の文の a kind boy は 意味的には
boy is kind のように主語と述語の関係が成立しているというように形容詞と名詞には密接な関係があるということですね。そして、分詞が名詞を修飾する場合、名詞と分詞の間に、能動関係が成立していれば現在分詞で名詞を修飾し、受動関係があれば、過去分詞によって名詞を修飾するということですね。

>
>>訳文で「使っている」と現在分詞の訳を入れたほうがいいと思ったのですが、この場合無理なのでしょうか?
>>by using new aluminum. というつながりなら訳が「新しいアルミニウムを使う」で納得出来るのですが、どうしてこの訳文になっているのか分かりません。
>そのように考えればいいと思いますよ。
>
前置詞の省略ですか?あんまり(ほとんど)省略について知らないので、いろいろと教えていただけるとありがたいのですがお願いします。


あまりパソコンには慣れていないのでご迷惑をかけると思いますがご承知ください。

【449】Re:現在分詞の形容詞用法?
 管理人  - 04/7/4(日) -

引用する
   ▼子猫さん:

>つまり、例文I like a kind boy の文の a kind boy は 意味的には
>boy is kind のように主語と述語の関係が成立しているというように形容詞と名詞には密接な関係があるということですね。そして、分詞が名詞を修飾する場合、名詞と分詞の間に、能動関係が成立していれば現在分詞で名詞を修飾し、受動関係があれば、過去分詞によって名詞を修飾するということですね。

だいたいそんなところです。

>前置詞の省略ですか?あんまり(ほとんど)省略について知らないので、いろいろと教えていただけるとありがたいのですがお願いします。

省略はまたどこかで出てくると思います。

【451】Re:現在分詞の形容詞用法?
 子猫  - 04/7/4(日) -

引用する
   ▼管理人さん:
>▼子猫さん:
>
>>つまり、例文I like a kind boy の文の a kind boy は 意味的には
>>boy is kind のように主語と述語の関係が成立しているというように形容詞と名詞には密接な関係があるということですね。そして、分詞が名詞を修飾する場合、名詞と分詞の間に、能動関係が成立していれば現在分詞で名詞を修飾し、受動関係があれば、過去分詞によって名詞を修飾するということですね。
>
>だいたいそんなところです。
>
>>前置詞の省略ですか?あんまり(ほとんど)省略について知らないので、いろいろと教えていただけるとありがたいのですがお願いします。
>
>省略はまたどこかで出てくると思います。

有難うございました。

  * ┃ツリー ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃* ┃レベル別 ┃ヒント  
92 / 233 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
82,661
(SS)C-BOARD v3.8 is Free