過去問データベース
どこの大学の何年度に出題された長文問題かを検索できます。
長文の最初の文か最後の文の一部で検索してください。
*
┃
ツリー
┃
■検索■
┃
英作文
┃
英訳問題
┃
和訳問題
1786 / 4460 ツリー
←次へ
|
前へ→
【2675】わたしたちが自分の使用 [大分大学 英訳 2005]
管理人
06/5/23(火)
【2675】わたしたちが自分の使用 [大分大学 英訳 ...
管理人
- 06/5/23(火) -
引用する
次の日本文の下線部(1)〜(3)を英訳しなさい。
(1)
わたしたちが自分の使用する日用品に細かな注意を払うことはめったにない。
最高の画家や作家だけが十分長くまた十分注意深く物を見、誰もが納得できるようなやり方で、それらを絵にしたり、言葉で描写したりできるのである。しかし、わたしたちは皆、観察の技術においては画家になれているのである。わたしたちの周囲のものに注意深くあることはわたしたちの生活を豊かにする。スプーンでも、靴でも、鉛筆でも5分以上の間、見るようにしてみるとよい。そうすれば、(2)
あなたが以前はけっして気のつかなかった、あらゆる種類の小さなことに気がつき始めるだろう。
そのような、厳密な観察の実践は、知性と記憶のための簡単な訓練である。そして(3)
それが、わたしたちに生命のない物ですら、それら自身の生命をもっているということを覚らせてくれるのだ。
――大分大学 前期日程/経済学部(2月25日実施)――2005年
*
┃
ツリー
┃
■検索■
┃
英作文
┃
英訳問題
┃
和訳問題
1786 / 4460 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
144,382
(SS)C-BOARD v3.8 is Free