過去問データベース
どこの大学の何年度に出題された長文問題かを検索できます。
長文の最初の文か最後の文の一部で検索してください。

  * ┃ツリー ┃■検索■ ┃英作文 ┃英訳問題 ┃和訳問題  
1998 / 4460 ツリー ←次へ | 前へ→

【2463】ヨーロッパでは、夏ともなると [京都大学 英訳 2003] 管理人 05/5/4(水)

【2463】ヨーロッパでは、夏ともなると [京都大学...
 管理人  - 05/5/4(水) -

引用する
    次の文を英訳しなさい。(50点)
(1) ヨーロッパでは、夏ともなると人々は大挙して南の方に旅行に出かける。多忙をきわめる一国の首相も何とかやりくりして長期の休暇を取るし、かき入れ時の観光地のレストランやホテルでさえ、経営者や従業員のために、休業する所も少なくない。彼らにとって夏の休暇は、日本人には思いもよらない意味合いを持っているようだ。
(2) 自分の仕事に妥協するようだと誰もその道のプロにはなれないと思う。私は頑固者だとよく言われるが、仕事に対する姿勢がまじめだからそう言われるのだ、というように理解している。融通がきくタイプの人間は周囲には受けがいいかもしれないが、仕事の方は何か物足りないところがあるように思われる。
――京都大学 前期日程(2月26日実施)――2003年

  * ┃ツリー ┃■検索■ ┃英作文 ┃英訳問題 ┃和訳問題  
1998 / 4460 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
144,435
(SS)C-BOARD v3.8 is Free