|
下線部を英語に直しなさい。
(A)
X: 去年のサッカーのワールドカップは面白かったよね。日本は決勝トーナメントで残念ながら負けたけど、(1)次回のドイツ大会でもっといい成績を残せるにはどうしたらいいと思う?
Y: もっと日本人は海外のリーグでプレイすべきだと思うね。中田選手を見てごらんよ。(1)彼のすばらしい成長はイタリアでの経験のおかげだよ。
X: 監督もフランス人だったし、西洋的な発想が日本のサッカーには必要なのかな?
Y: そうだね。日本的な発想だけではワールドカップは勝てないと思うよ。(3)だから、あと10年は日本チームの監督は経験のある外国人に任せたほうがいいんじゃないかな。
(B)
X: (4)いつも思うことだけど、ごみの分別って意外とやっかいだよね。
Y: そう! あんまり複雑すぎて、どうでもいいって気分になることがあるね。
X: そうだね。でも、僕はそんなとき、意識的に地球全体のことを考えるようにしてるんだ。
Y: (5)地球をきれいにし、限りある資源を有効に使おうってことだね。
――鹿児島大学 前期日程(2月25日実施)――2003年
|
|