メイン掲示板


  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1678 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→

【5982】教えてください マツイヒロミ 06/7/19(水) 質問
┗ 【5983】どなたかお願いします 管理人 06/7/19(水)
┗ 【5985】Re:どなたかお願いします hiro 06/7/20(木)
┗ 【5986】Re:訂正 hiro 06/7/20(木)
┗ 【5990】Re:訂正 マツイヒロミ 06/7/20(木) 解決
┗ 【5998】Re:訂正 管理人 06/7/21(金)

【5982】教えてください
質問  マツイヒロミ  - 06/7/19(水) -

引用する
パスワード
   The building (  ) roof is white is the post office.

答えがwhoseになるのはなぜでしょうか?

自分の答えとしては buildingは人ではないので、of which ではないかと思ったのですが、答えの欄にof which はありませんので、whichを選びました。

【5983】どなたかお願いします
 管理人 E-MAILWEB  - 06/7/19(水) -

引用する
パスワード
   ▼マツイヒロミさん:
>The building (  ) roof is white is the post office.
>
>答えがwhoseになるのはなぜでしょうか?
>
>自分の答えとしては buildingは人ではないので、of which ではないかと思ったのですが、答えの欄にof which はありませんので、whichを選びました。

今度から質問の時は、
・アイコンのところで「質問」を選んでおいてください。
・それから、問題文だけではなく、選択肢のほうも貼り付けておいてください。

The building (  ) roof is white is the post office.  [貞静学園高]
(1)who
☆(2)whose
(3)whom
(4)which

■どなたかわかる方、説明してあげてください。m(_ _)m
<sage>

【5985】Re:どなたかお願いします
 hiro  - 06/7/20(木) -

引用する
パスワード
   ロイヤル英文法書より、
物・動物の所有格は、「whose」もしくは「of which」 で表せます。
the building is the post office. Its roof is white.の二文を、
Its(所有格)で書き換えた文です。

whichには所有格はありませんので、
「その」屋根という意味にはならず、正解は所有格のwhoseですね。

【5986】Re:訂正
 hiro  - 06/7/20(木) -

引用する
パスワード
   Its(所有格)で書き換えた文です

ではなく、

Whose(所有格)で書き換えた文です。

大変失礼いたしました。

【5990】Re:訂正
解決  マツイヒロミ  - 06/7/20(木) -

引用する
パスワード
   よく分かりました。ありがとうございました。

【5998】Re:訂正
 管理人 WEB  - 06/7/21(金) -

引用する
パスワード
   ▼マツイヒロミさん:
>よく分かりました。ありがとうございました。
もう解決済みのようですが、一応、説明してみます。

このような関係詞の問題はまずは2文に戻すというのが基本です。すると、
The building is the post office.
Its roof is white.
となりますから、its を関係詞にしなければいけません。先行詞は「もの」なので、which か whose か which になります。its は所有格なので、関係詞も同じ所有格である whose が選ばれます。先行詞が「もの」のときに whose を使うことに違和感があるネイティブの人もいますが、一応、この文であっています。ただし、もっといい言い方は、The building with the white roof is the post office. でしょう。whose が入る場合は、
The building (の) roof is white is the post office.
のように、「建物(の)屋根」というようなつながりになります。例文をあげておきます。(の)のところはすべて whose が入ります。

Look at the mountain (の) top is covered with snow.
頂上に雪をいただいているあの山をごらんなさい。
I have a friend (の) father is a teacher.
私は父親が教師をしている友人がいる。
He has a friend (の) wife is a singer.
彼には、妻が歌手をしている友人がいる。
#=================以上、中学レベル。
People (の) dogs get lost make every effort to find them.
飼い犬が行方不明になった人は、犬を見つけるためにあらゆる努力をする。
I want you to meet a man (の) ambition is to live underwater.
水中で暮らしたいという野望を持っている男に会ってほしい。
Hand me the book (の) cover is frayed.
表紙がほつれているその本を手渡してください。
This is the man (の) son I spoke to yesterday.
これがきのうその息子と私が話した人です。
A child (の) parents are dead is called an orphan.
親がしんでしまった子はみなし子と呼ばれる。
This grammar book is specially intended for people (の) native tongue is not English.
この文法書は特に英語を母国語としない人たち向けに書かれたものである。
In the 19th century there were many social changes (の) effects we are still feeling.
19世紀には、今日なおその影響が感じられている社会的変化がたくさんあった。
My mother got these magazines from people (の) houses she cleaned.
母はこのような雑誌を、掃除に出かけていった家の人からもらった。
The house (の) roof is painted red is my uncle's.
赤く塗られている屋根の家は私のおじさんの家です。
She is the girl (の) picture you saw in the paper.
彼女が新聞できみが写真を見た少女だ。
Something had happened during his absence, of (の) nature he was ignorant.何事かが彼の不在中に起こったが、それがどんな種類のものであるか彼は知らなかった。
Once there were four children (の) names were Peter, Susan, Edmund and Lucy.
昔、ピーター、スーザン、エドマンド、ルーシーという4人の子供がいました。
A boy (の) name was Tom broke the window.
トムという名の少年がその窓ガラスを割った。
Do you know the man (の) horse won the race?
そのレースに優勝した馬の持ち主を知っていますか?
I'll introduce you to the writer (の) novels I love very much.
私が大好きな小説の作者にあなたを紹介しましょう。
Look at the mountain (の) top is covered with snow.
頂上に雪をいただいているあの山をごらんなさい。

of which ... / ... of which についてはまたいずれ「今日の1問」ででも解説を書きます。1ついえることは、of which の代わりに which が用いられることはないということです。

  投稿 ┃ツリー ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定  
1678 / 4551 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
196,983
(SS)C-BOARD v3.8 is Free