複数形

解説/ (e)s のつけ方/ (e)s の読み方/

解説

英語と日本の大きな違いの1つが、英語では単数形と複数形があるということ。
日本語では、あまり単数か複数かを意識しません。たとえば、ぼくはかつてかなりのヘビースモーカーで「セブン・スター」というタバコを吸っていましたが、この「セブン・スター」(7つの星という意味でしょうが)だって、実際には、タバコの箱には、seven star とは書いてありません。どう書いてあるかというと、Seven Stars というように最後に s が書いてあるわけです。だから、「セブン・スターズ」というのが正しいのでしょうが……。
また、日本語では、「わたしは、手にリンゴを持っています」というあいまいな言い方ができますが、英語ではこれができません。
I have an apple in my hand.
といったら、片手に持っているということですし、
I have an apple in my hands.
といったら、両手に持っているということです。

□問題

(e)s のつけ方

次の語を複数形にしなさい。
dish

(e)s の読み方

複数形の -(e)s の読み方ですが、これは、後に出てくる三人称単数現在形の読み方と同じです。
よくある間違いは、bikes を[baikz] バイクズと読むものです。正しくは、[baiks]なのですが、どうしても、「バイク」と日本語風に [baiku] と最後に母音をつけて発音していると、自然に「バイクズ」となってしまいます。だから、子音で終わる単語には母音をつけないで発音できることが大切です。
複数形の -(e)s の読み方は、[s]か[z]か[iz]になります。
1つ言えることは、[s] と読むものはあまり多くないということです。まず、英語の語尾は子音(dog desk) か母音 (umbrella) で終わりますが、母音で終わっている語の複数形は、すべて[z]になります。
子音の中で有声音(声の音)でおわるものは、[z]か[iz]になります。それじゃ、無声音(息の音)がすべて[s]になるかというとそうではありません。たとえば、bus, box, dish, watch のような単語は、-es をつけるので、[iz]と読みます。だから、複数形で[s]と読むのは、[p] [k] [f] [th] [t]の5つだけということになります。
テストでよく複数形の発音を聞かれることがありますが、1つ言えることは、バッグ、ベッドなどのように濁音で終わる場合は、複数形もバッグズ、ベッズのようになると考えてもかまいません。もちろん、清音で終わっていても[z]になることはありますが。
以上のことをまとめてみると、以下のようになります。

例題 音声での解説演習
次の単語の下線部の(e)s はどのように発音するか、1つ選びなさい。
works (1)[s] (2)[z] (3)[iz]




1 / 5 / 15 / 3883 /